「感動体験支援基金」第4回(2025年度)募集
更新日:2025年11月07日
「感動体験⽀援基⾦」は、2022 年 3 ⽉に平井⼀夫⽒により弊財団に創設され、今回が 3 度⽬の公募実施となります。本基⾦は経済的に困難、または様々な課題に直⾯する⼦どもたちに”感動体験”を⽀援提供することによって、将来的に⼦どもたちがさまざまな⽣き⽅・働き⽅を知り、⾃らの⼈⽣を⾃分⾃⾝で切り開く⼒を体得し、将来的な貧困状態の解消と世代連鎖を断ち切ることを⽀援するものです。また、今年度はこれまでより1団体当たりの助成額を増額し(1団体当たり200万円)、感動体験の内容の充実を図るとともに、特別枠として「スタートアップ枠」を設け、活動開始1年~3年未満のNPOへの資金支援及び非資金的支援も行います。
なお、本基⾦の運営は平井⽒が代表理事を務める⼀般社団法⼈プロジェクト希望と連携し、実施します。
| 外部リンク | https://www.public.or.jp/project/f0166 |
|---|---|
| 実施団体 | パブリックリソース財団 |
| 助成対象 | ■助成⾦は、経済的に困難な状況下にある⼦どもに対する“感動体験”の提供にかかる費⽤を対象とし |
| 助成金額 | 101~200万円 |
| 問い合わせ先 | 応募に関してのお問い合せは、お問い合せフォームからお問い合せください。 お問い合わせは、12月5日(金)12時まで受け付けます |
| 募集期間 | 2025年11月06日(木)~12月05日(金) |
| 応募締切日 | 2025年12月05日 |
| 区分 | 助成金 |