【活動報告】ブラインドボクシング体験を開催しました!
公開日:2025年11月06日 最終更新日:2025年11月07日
こんにちは、豊田市BBS会です。
さて、2025年度の10月26日では、ブラインドボクシング体験を行いました。
ブラインドボクシングとは、視覚障がい者の方のためにブラインドボクシング協会が考案した日本発祥、世界初の競技です。参加者は鈴の音を頼りにトレーナーの位置を把握し、パンチを打ち込んだり防御を行います。
前半はコーチの方に、基本となる構えから順に教えていただきました。
その後は、アイマスクをつけて、ミット打ちを行いました。
自立援助ホームの陽和ハウスさんの少年たちも、トレーナーの方のアドバイスを聞きながら、健康的に体を動かしていました。
今回、自立援助ホームの陽和ハウスの少年たちや、他BBS会の会員、保護司会、更生保護女性会、協力雇用主会の方々、BBS会見学の方など、20人以上の多くの方々に参加していただきました。
依頼を引き受けてくださった一般社団法人ブラインドボクシング®️協会の方々、Sさんをはじめ、参加して下さった皆様方に感謝いたします。
一般社団法人ブラインドボクシング®️協会様 ホームページ:https://peraichi.com/landing_pages/view/blindboxing/