とよた市民活動情報サイトとよた音楽療法の会

団体の紹介

【活動目的】
 地元での音楽療法の普及と啓発活動。

【活動紹介】
 音楽療法とは「音楽の持つ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、音楽を意図的、計画的に使用すること」(日本音楽療法学会の定義)。

 とよた音楽療法の会では、次の目標を設定して活動しています。
  ①音楽活動を通して、情動の発散や安定を図るとともに自己表現力を豊かにする
  ②音楽活動を通して、運動、認知、言語、コミュニケーション能力の発達を促進する
  ③音楽のある楽しい雰囲気の中で、対人意識を高め社会性、協調性を養う
 グループ、個人、出張での音楽療法セッションをいたします。詳細はお問い合わせください。

【メッセージ】
 生の音をお届けするコンサートなども企画しています。