とよた市民活動情報サイトゆめぱレット活動紹介・報告学術・文化・芸術・スポーツの振興2019年8月10日 ゆめぱレットボードゲーム講座

2019年8月10日 ゆめぱレットボードゲーム講座

公開日:2019年08月19日 最終更新日:2023年01月13日

タイトル 2019年8月10日ゆめぱレットボードゲーム講座

詳細

ゆめぱレット「ボードゲーム講座」

■令和元年8月10日(土)
■アトリエ柿本
■13:00~17:00
■ボードゲームの紹介&体験
■参加者/4名

お盆休み前なのもあり、今月の参加人数は少なめでしたが、今回もいろいろなゲームを体験しました。

■フルーツジュース
森の動物たちの協力をもらってジュースを作るゲーム。
このゲーム、この講座では人気のゲームで、ほぼ毎回遊ばれています。

■ストライク
スタジアムにサイコロを投げ込み、同じ目を出せばサイコロゲット!
しかし手持ちのサイコロがなくなったら負けのゲーム。
一発逆転要素もありとても盛り上がるゲームです。

■ケルトダイス
ダイスと同じ色の列だけ進めることができるゲーム。
出したい列の色が思ったように出ないのと、コマの数が列の数より少ないのでどこかの列を捨てることになるのですが、その選択が難しいゲームです。

■ビッグチーズ
従業員のネズミたちを使って仕事を手に入れるゲーム。
仕事が終わっても報酬はダイスの目で決まるので、報酬が思ったように入らないことがあるのが、憎らしくもあり面白いゲームです。

■知財でポン!
知的財産権について知ることができる協力ゲーム。
権利を主張してくる妨害キャラから作品を保護しながら自分たちの作品を世に広めていきます。
妨害キャラがいつ現れるかわからないのでドキドキです。

■攻略!メタドラダンジョン
パズドラのキャラクターが登場するデッキ構築ゲーム。
仲間を増やしてダンジョンを攻略するのですが、キャラクターによって効果がさまざまなので、集め方がカギになってきます。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています