団体の紹介
豊田美術連盟は豊田文協美術部から発展し1990年5月、豊田美術連盟として発足しました。
この連盟は、会員相互の研鑽・交流の場であり、美術展・講演会等の開催を通じ、
地域の美術文化の向上に寄与することを目的としています。
また、洋画・日本画・水彩画・彫刻等それぞれの分野で、会派、所属を超えて交流しています。
主な活動は、年1回開催の「豊田美術連盟展」で、抽象画、具象画、また表現の材料も自由な、
連盟会員による展覧会です。同時開催の「チャリティー展」では、売上金を社会福祉協議会に寄付しています。
市民を対象にした裸婦モデルによる「市民デッサン会」は毎月実施し、美術連盟の講師による
丁寧な指導をしています。
その他「おいでんアート体験フェア」への参加等、豊田市や豊田市文化振興財団の主催する
イベントや美術展にも参加しています。
問い合わせ 担当者 広報部 松下治子 (連絡先 TEL 090-1237-0861)