とよた・アマチュア無線まつり2024
公開日:2024年09月19日 最終更新日:2024年09月20日

昨年に引き続き、“とよたつながる博+2024”イベントを案内させていただきます。
このイベントでは、永らくアマチュア無線に親しんできた方、開局して間もない方、電波技術・アマチュア無線に関心のある方々が一堂に会して交流するとともに、それぞれの関心ごとの未知な世界に触れることができる出し物を提供します。
今回の出し物の特徴は、『実動』です。
①「とよたのエがオになる市民活動ラリー」記念特別局(8J2TESR)の運用
「豊田市博物館開館」記念特別局(8J2TCM)の運用
②同じく記念特別局での交信体験(無線従事者免許を持たない人対象)
③無線技術(回路設計)に迫るための計算機器、動作確認のための試作ツール
④モールス打鍵器の製作
等々
10月20日が、未知なことに心を揺さぶられ、意欲の高揚につながる一日となりますよう、願っています。
| イベント情報名 | とよた・アマチュア無線まつり2024 |
|---|---|
| 開催日 | 2024年10月20日(日) |
| 開催時間 | 10:00~15:00 |
| 主催 | アマチュア無線サポーターズ豊田 |
| 開催場所 | 豊田市高橋交流館 |
| 郵便番号 | 471-0019 |
| 住所 | 愛知県豊田市高橋町 3-100-1 |
| 地図・案内図 |
|
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | アマチュア無線サポーターズ豊田 柳澤 090-4191-4638 とよた つながる博+2024 ウェブページ |
| 外部リンク | https://www.toyota-miraijuku.com/events/875 |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(当日のご来場でも参加できます) |
|---|---|
| 申し込み方法 | 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他、ウェブからの申し込み (とよた つながる博+2024 ウェブページ) |
| 定員 | 無し |