とよた市民活動情報サイト活動紹介・報告保健・医療・福祉の増進いなぶデイサービス にっこにこふれあいデイ 2022.3.30

いなぶデイサービス にっこにこふれあいデイ 2022.3.30

公開日:2022年04月01日 最終更新日:2023年01月13日
登録元:「腹話術 にっこにこ
タイトル
いなぶデイサービス にっこにこふれあいデイ 2022.3.30

詳細

2022年3月30日(水)
14:00~15:00
稲武社会福祉センター
豊田市桑原町
参加者…利用者様 他 31名
出演者…腹話術にっこにこ6名

★内容
・グループ紹介
自己紹介
  「うさぎとかめ」
・健康体操
  「365歩のマーチ」
・腹話術
  のんちゃん
  「とらがり」
・芸道
  「南京玉すだれ」
   武将の兜 鳥居 屋形船 鯛
   万国旗 豊田の花火ナイヤガラ 
・マジック
  「あーら不思議!」
   不思議な袋と金魚
   扇 数字あて 他
・腹話術
 ごんちゃん
「ねこきん」
・手遊び歌
  「幸せなら手をたたこう」

★出演した腹話術人形
    のんちゃん ごんちゃん
  たっちゃん ちんねん君
  ジョージ君 しんちゃん   


★【左の写真】
 グループ紹介と自己紹介
・自己紹介とお人形の紹介
・「うさぎとかめ」歌に合わせて、お人形が左右を向いたり手足を動かしたりしました。
★今回初めて稲武社会福祉センターにお伺いすることができました。
 新型コロナウイルス感染予防に配慮されての会、職員の方に感謝しながら実施することができました。
・利用者様の明るい笑顔に、予定された時間があっという間に過ぎてしまいました。
・楽しい時間を利用者様と共有することができました。ありがとうございました。
・「また来てね」の言葉をいただき、ボランティア活動をしていてよかったと思います。

★グループ紹介と自己紹介
 「うさぎとかめ」
・出演者とお人形の自己紹介
 (豊田市、日進市、東郷町)
 「うさぎとかめ」
・お人形が歌に合わせて、手足を動かしたり、左右を向いたりして、いろいろな動きをします。しぐさがとってもかわいいんです。

★健康体操
  「365歩のマーチ」
・歌に合わせて、手足を動かします。
・はじめは左右8回、次は4回ずつ、腕をたたいて、肩をたたきます。次は2回ずつ、1回ずつ、最後に手をたたきます。
・皆さん1回目は、よく分からないので見様見真似でしたが、2回目からは笑顔で行うことができました。

★のんちゃんの腹話術
 「とらがり」
・天野さんとのんちゃんが「とらがり」のお話をしました。
・名人の怠け者の息子が、お嫁さんのおかげで改心したというお話でした。
・皆さん、熱心に聞いくださいました。
ありがとうございました。

★芸道
「南京玉すだれ」
・竹製のすだれを持ち、唄に合わせて踊りながらすだれを変化させて、いろいろな形を作ります。
・武将の兜、神社の鳥居、宝船、鯛、釣り竿など
・5人そろって、「五輪の輪」ができました。
  

★芸道
「南京玉すだれ」
・「お~っ」次々に変化する南京玉すだれに、皆さんびっくり。
・万国旗が10枚、どこの国の旗かな?
・最後を飾るのは、豊田の花火「ナイヤガラ」です。
「お見事!」
・コロナでなければ、皆さんにも体験していただけるのに。残念です。

★マジック
  「あーら不思議」
・不思議、扇子の色が赤から青に、黄色にかわっていく。
・「数字あて」は、利用者さんが書いた数字を市川さんがあてます。大丈夫かな?
「あたった!」
・袋に赤と青、金魚の柄のスカーフを入れると、あら不思議1枚のスカーフに色つきの金魚が出てきました。
・今度は、大きなスカーフになりました。最後は金魚の模様の傘に・・・?
・不思議がいっぱいでした。

★ごんちゃんの腹話術
「ねこきん」
・「ねこきん」何かな?それは、ネコと金魚のお話です。
・お隣のネコに金魚をとられて困っている田中さんをごんちゃんが助けるんです。
・ごんちゃんに金魚を助けることができるかな?
・「あんにょ~」のごんちゃんの声に皆さんクスクス笑い。
・皆さん「金魚づきあい」じゃない、「近所づきあい」を大切にしましょう。

★手遊び歌
  「幸せなら手をたたこう」
・本日最後の出し物です。
・歌に合わせて、はじめは手をたたこう、次は足ならそう、最後は肩たたこうです。
・体を動かしたり、笑ったりして、幸せになりました。

この情報は、「腹話術 にっこにこ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています