グループホーム百々デイサービスにっこにこふれあいデイ 2025年9 月23日(火)14:00~15 :00
グループホーム百々豊田
豊田市矢並町
参加者 利用者様 17名
出演者 腹話術 にっこにこ 4名
〈腹話術人形〉 しんちゃん 珍然君 たっちゃん ジョージ君
〈写真〉珍然君の「あきず あせらず あきらめず」
【プログラム】
★出演者紹介 「かわいい!かわいい!」 登場するだけで、あちこちから声がかかりました。 「名前を覚えてくださいね!」 「かわいい!」 名前よりも"かわいい“が先です。
★健康体操 「世界の国からこんにちは」 皆さん、マラカスを振って、楽しそうに体操!!!
★ジョージ君の腹話術 「チックとタック」 ジョージ君が喋る度に、 「あっはははは!」 拍手もいっぱいいただいて…… 「夜になると、出てくる!」 「ひゃー」 「あはははははあ」 何を言っても、 「かわいい!」 体を乗り出して見入ってくださいました。 お寿司のわさびが辛くても、 「かわいい!」 の連発で、盛り上げていただき感謝です!!!
★マジック •「頭上の水」水の入ったコップをひっくり返すと、 「あーっ!」 「濡れていない!」 みなさん、びっくり! •「スカーフから卵」 「お父さん、卵、見えた?」 「うーん???」 目の前でもう1度やると、 「見えた。見えた。」 と、満足そう。 皆さん、とっても反応がよく、集中してみて頂けました。
★珍然君の腹話術 「あきず あせらず あきらめず」 珍然君のお経が、途中で抜けただけで、笑いが止まりません。皆さん本当によく笑ってくださいました。
★南京玉すだれ スタッフさんにもご参加いただくと、その上手なこと。阿弥陀如来、五輪、みゃくみゃくもさっと作り上げ、見事でした。
★腹話術人形とふれあおう! 腹話術人形を抱っこして、 「かわいい、かわいい!」 あまり表情を出され無かったお母さんも、満面の笑みで嬉しそうにふれあってくださいました。
全体的に反応が良く、のりのりでご参加いただけました。 利用者さんの腹話術人形への「かわいい!」の声がこんなにも多く聞かれたのは、初めてでした。 皆さんの乗りの良さと、スタッフさんのご配慮•御協力のお陰で、楽しい活動時間になりました。 有り難うございました。!
この情報は、「腹話術 にっこにこ」により登録されました。