ツクイ土橋にっこにこふれあいデイ2025年10月19日(日)14:00~15:00
ツクイ豊田土橋デイサービスセンター ホール
豊田市曙町
利用者 30名
出演 腹話術にっこにこ 3名
腹話術人形 しんちゃん、たっちゃん、かんちゃん
【写真】たっちゃんの腹話術「でんかせいひん」
【プログラム】
★出演者紹介
★健康体操 「365歩のマーチ」 皆さん楽しそうに笑顔で体操!
★腹話術 たっちゃんの腹話術 「でんかせいひん」 「あっはっはっは」 「うふふふふ」 「かかあ天下」 の言葉に拍手!!!! 「わあ、すごい」 と、また拍手!!拍手をいっぱいもらい、とても嬉しくなりました。
★マジック •「頭上の水」水の入った紙コップをひっくり返すと……あら、濡れてない。拍手喝采!! •「黒いレコードが…」 黒いレコード盤が、赤、黄、青とかわってしまって、 「おーっ!!」 「ああっ!!」 不思議なことが起こって、皆さんびっくり!! •「鶏の絵のスカーフからたまご」 がうまれたのを見て、 「あらっ!!」 驚きの声を隠せません!どうなってるの?その不思議さに皆さんは注目!!!
★かんちゃんの腹話術 「若返りの水」 若返ったおじいさんが、 「おぎゃあ、おぎゃあ」 その話に、うふふふふと笑いと拍手。
★手遊び歌「三太郎」 皆さん、体を動かし楽しそうに運動。
★腹話術人形とふれあおう! 皆さん、腹話術人形が大好きなご様子で離れがたく、手を繋いだり、頭を撫でたり可愛がってくださいました。 「また、来てね!!」 の皆さんのお言葉に、我々も嬉しくなりました。お元気で、また、お目にかかりましょう!!
皆さんが楽しんでくださっていることが分かり、その反応や拍手、歓声に励まされました。ありがとうございました。 今回もスタッフの皆様のおかげで、楽しい活動時間になりました。 感謝しています。
この情報は、「腹話術 にっこにこ」により登録されました。