とよた市民活動情報サイト活動紹介・報告保健・医療・福祉の増進美里一区秋祭りにっこにこふれあいデイ2025年11月9日(日)10:30~11:00

美里一区秋祭りにっこにこふれあいデイ2025年11月9日(日)10:30~11:00

公開日:2025年11月10日 最終更新日:2025年11月10日
登録元:「腹話術 にっこにこ

美里一区自治区区民会館 ホール

豊田市美里

参加者 小学生•中学生を含む地域の皆様     60名 

出演  腹話術にっこにこ 3名

腹話術人形                たっちゃん、かんちゃん、のんちゃん

【写真】たっちゃんの腹話術「イツツ」

【プログラム】

★出演者紹介              

★腹話術人形の基本の動き                「うさぎとかめ」          曲に合わせて、頭、胴、手足、体、目や眉を動かし、基本の動きを紹介!!!

★腹話術 たっちゃんの腹話術            『イツツ』たっちゃんのうごきに惹きつけられ、熱心に見ていただきました。      

★南京玉すだれ          •♪あ、さてさてさてさて、さては南京玉すだれ!              皆さんも手拍子をしていただき、楽しく進行。               「やってみたい人!!!」          出てきてくれたのは、小学2年生の女の子が2人!!!              玉すだれを手渡すと、器用に虹を作ってくれたり、トンネルや五輪にも挑戦!!1年生の女の子も1人出演してくれて、大活躍!!!            最後は、万国旗から枝垂れ柳を見事に作り上げ、拍手喝采!!!すごーい技!!!   有難うございました!!!    

★手遊び歌            『山寺の和尚さん』          会場の皆さんもご一緒に歌いながら、笑顔でご参加いただきました。                 

 

🛑初めてのにっこにこふれあい交流でした。                                        地域の皆さんが、雨天にも関わらず秋祭りにご参加いただいていました。  紅白の幕に囲まれて雰囲気満点の館内での「腹話術にっこにこ」の発表活動。               小学生•中学生の皆さんが、ご家族と参加。食べたり話したりとても賑やかな中での出演でした。        役員の皆様や地域の皆様のご参加•ご協力のおかげで、楽しい活動時間になりました。               ありがとうございました。             

 

この情報は、「腹話術 にっこにこ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています