とよた市民活動情報サイト活動紹介・報告保健・医療・福祉の増進29.令和2年度Season1祟化館交流館「対話によるアート鑑賞」出前講座

29.令和2年度Season1祟化館交流館「対話によるアート鑑賞」出前講座

公開日:2020年08月31日 最終更新日:2023年01月13日
タイトル
29.令和2年度Season1祟化館交流館   「対話によるアート鑑賞」出前講座

詳細

2020年8月27日(木)13:00~14:30
祟化館交流館、4階視聴覚室にて鑑賞講座を開催いたしました。

コロナ禍の中参加者は少なかったのですが、猛暑のお越しいただいた方には感謝申し上げます。

新型コロナウイルス対策の実施の為、参加者の募集を半分にし、換気のための窓の開放、消毒、マスクの着用などを徹底しての開催となりました。

メインの対話型鑑賞は、挙母村出身の郷土の画家「牧野義雄」の《ピカデリーサーカスの夜景》をじっくり行いました。

いつもの様に、3つの紹介から始めました。
1.私達「アートフレンド」の紹介
2.豊田市美術館の案内
3.今開催中の展覧会の見どころについての解説
  「久門剛史 らせんの練習」「コレクション展 光について/光をともして」「電気の時代」

対話型トークを行った   「牧野義雄」≪ピカデリーサーカスの夜景≫
「第一印象は?」の問いに、
「人々の服装が気になる。」
「外国みたいだけどどこかしら?」「人々はなぜ集まっているのかしら?密ですね(笑)」
「どこを見てそう思いましたか?」の問いに「夜のような暗い中で光に向かってみんな進んでいるのかな?希望に向かっている様です。」
現在のコロナ禍においての見方も出てきました。複数の方から「希望」という言葉が出てきたことが良かったと思いました。
アート鑑賞は自分の置かれた状況で違っくる中で、心の奥底を反映するものだと実感しました。

「アートフレンド」の代表から今後の活動の紹介をしました。


次回は9月3日(木)13:00~14:30
保見交流館で開催いたします。
参加者募集中です。

この情報は、「豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています