とよた・音楽の大河コンサート/時代を彩る名曲たち 弦楽四重奏で辿る旅 vol.5
公開日:2025年06月08日 最終更新日:2025年06月09日
          
            
              登録元:「おんがくのたいが」
            
            
            
          
          
          
今回はチェリストの山根風仁の協演を得て、シューベルトの最後の室内楽曲である『弦楽五重奏曲』をお届けします。2つのチェロが相補うだけでなく、1つが低声を受け持つ一方でもう一つがヴァイオリンやビオラと結びついて、広い音域で音の厚みと変化を創り出しています。
5人の息の合ったアンサンブルが、豊田市コンサートホールに響きわたります。
どうぞお楽しみください。
ここで、ヴァイオリニスト・大光嘉理人からのメッセージをお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまこんにちは。
豊田市出身のヴァイオリン奏者の大光嘉理人です。新緑がまぶしい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いつも応援いただきありがとうございます。
さて、6月15日(日)に豊田市コンサートホールにて、私が東京藝術大学在学時に編成した『アプス弦楽四重奏』による第5回目の豊田公演が行われます。
記念すべき第5回目にはゲストチェロ奏者として、私の藝大学部時代の同期であり、第一線で活躍中の山根風仁さんをお招きしております。彼はロマン派における歴史的奏法の研究をするために昨年までヨーロッパに留学しておりました。
メイン曲にはシューベルトが死を2ヶ月後に控えて完成された遺作である名曲、弦楽五重奏曲をお届けします。
白鳥は死ぬ間際、生涯の中で1番美しい声で鳴くと言われています。弦楽五重奏曲があまりに完成度の高い作品である事から、副題を『シューベルトの白鳥の歌』とさせていただいています。
若くして亡くなった彼の、死を目前にしてなお迸るエネルギーと、憧れ、諦め、懐古を含んだあまりに美しい天国的なフレーズを是非、響きの美しい豊田市コンサートホールで生で感じていただければ幸いです。
プログラム前半にはお気軽にお楽しみいただけるよう、描写的でエンターテイメント性の高い、ボッケリーニの弦楽五重奏曲や、モーツァルトの初期の溌剌とした弦楽四重奏曲をご用意しております。
メンバー一同、今回のプログラムを美しい響きのホールでしか作る事ができない絶妙な響きや間の取り方で演奏できるであろう事をとても楽しみにしながら充実のリハーサルを重ねております。
是非お誘い合わせの上、お気軽にお越しいただけましたら幸いです。
会場にて皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
なお、演奏曲詳細は以下の通りです。
どうぞお楽しみください。
•ボッケリーニ 弦楽五重奏曲 作品30 第6番 G324
•モーツァルト 弦楽四重奏曲第9番
•シューベルト 弦楽五重奏曲 D956

概要
イベント情報名
                    とよた・音楽の大河コンサート/時代を彩る名曲たち 弦楽四重奏で辿る旅  vol.5
                  開催日
                    2025年06月15日(日)
                  開催時間
                    開場 14:00 開演 15:00 終演 17:00(予定)
                  主催
                    とよた・音楽の大河プロジェクト
                  後援・共催
                    豊田市、豊田市教育委員会、公益財団法人 豊田市文化振興財団、東京藝術大学音楽学部同声会
                  開催場所
                    豊田参合館 コンサートホール
                  郵便番号
                    471-0025
                  住所
                    愛知県豊田市西町1丁目200
                    
                  駐車場の有無
                    有り(豊田参合館周辺駐車場(3時間駐車認証あり))
                  問い合わせ先
                    とよた・音楽の大河プロジェクト 柳澤 090-4191-4638
                  費用
費用
                    負担有り(参加費 一般3,000円/人、学生2,000円/人、小中学生 無料)
                  対象
対象年齢
                    小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上(小学生以上)
                  申し込み/定員
事前申し込み
                    必要(申し込み →<チケットを郵送>→お振込み または お申込み →チケットを取り置き→<当日に代金引換でチケットをお受け取り>)
                  申し込み方法
                    電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他、ウェブからの申し込み (公式LINE, 豊田市民活動情報サイト, 090-4191-4638, jp2xdg@hi3.enjoy.ne.jp,)
                  申込み締め切り
                    2025年06月14日(土)23:59
                  この情報は、「おんがくのたいが」により登録されました。