活動紹介・報告 社会教育の推進
-
公開日:2025年10月16日保健・医療・福祉の増進116.浄水北小学校 放課後児童クラブ「紙ひこうき」さん、出前講座を終えて博物館+美術館へ
◆8/26(火)13:30~14:45 本日3回目の対応 浄水北小学校 「紙ひこうき」 ...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月16日保健・医療・福祉の増進115.浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりい」さん、出前講座を終えて博物館・美術館へ
◆8/26(火)1回目10:00~10:55 2回目11:00~11:55 マイクロバス...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月16日保健・医療・福祉の増進117.夏休みに【浄水小学校地域学校共働本部「そよ風」】さんへ出前講座に伺いました
◆2025年8月30日(土)10:00~11:30 浄水小学校地域学校共働本部「そよかぜ」さんへ
...豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月15日学術・文化・芸術・スポーツの振興114.浄水北小学校 放課後児童クラブ「紙ひこうき」さん、今年も出前講座に伺いました。
◆2025.8/25(月)13:30~15:00 浄水北小学校 「紙ひこうき」さん、今年...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月15日保健・医療・福祉の増進112.浄水小学校 放課後児童クラブ「ふぁみりい」さん、今年も出前講座に伺いました。
◆2025.8/18(月)13:30~15:00 浄水小学校 「ふぁみりい]さんから、昨...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月15日保健・医療・福祉の増進113.今年も矢並小学校 放課後児童クラブ「あおぞら」さんへ、夏休みの出前講座へ伺いました
●2025.8/21(木)13:30~15:00 矢並小学校 放課後児童クラブ「あおぞら」さんへ&n...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年10月03日保健・医療・福祉の増進中学2年生の大類さんが職場体験の体験談を作成してくれました!
〇オールド・アート会さん
<気づいたこと・感じたこと>
オールド・アート会さんはどう絵を上手に書くか...とよた市民活動センター -
公開日:2025年09月29日保健・医療・福祉の増進大学生の野村さんがインターンシップの体験談を作成してくれました!
<1日目>
1日目は、歌を通して介護予防を行っている団体さんに訪問させていただきました。実際に高齢者...とよた市民活動センター -
公開日:2025年09月29日保健・医療・福祉の増進大学生の長松さんがインターンシップの体験談を作成してくれました!
<1日目>
一日目はとよたMケアさんの活動についてのお話を聞かせていただき、参加者の方が楽しく参加で...とよた市民活動センター -
公開日:2025年09月29日保健・医療・福祉の増進大学生の杉山さんがインターンシップの体験談を作成してくれました!
<1日目>
Mケアの会ではフレイル予防だけではなく、高齢者が外出するきっかけや皆が交流できる場を提...とよた市民活動センター -
公開日:2025年09月29日保健・医療・福祉の増進大学生の岡山さんがインターンシップの体験談を作成してくれました!
<1日目>
一日目は活動団体の訪問をさせていただきました。とよたМケアさんはミュージックサロンを通...とよた市民活動センター -
公開日:2025年09月15日保健・医療・福祉の増進111.(株)スマイリング放課後等デイサービス「ピンポンスープ」夏休みに初めての出前講座
●2024.8/6(水)10:30~11:30 (株)スマイリング放課後デイサービス「ピンポン スー...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年09月15日保健・医療・福祉の増進110.今年も夏休みに幸海小学校 放課後児童クラブ「こだま」へ出前講座へ伺う
2025.7/31(木)13:00~14:30 幸海小学校 放課後児童クラブ「こだま」昨年に続き出前...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年09月15日保健・医療・福祉の増進109.今年も夏休みに伊保小学校 放課後児童クラブ「せんだん」へ出前講座に伺いました
◆2025.7/30(水)10:00~11:30 伊保小学校 「せんだん」今年から5年生...
豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年07月19日社会教育の推進〔歴史散策〕 豊田市高岡地区の鎌倉街道
豊田市高岡地区の鎌倉街道
鎌倉街道とは鎌倉幕府成立後、全国から鎌倉に向けて作られた...豊田市郷土史研究会 -
公開日:2025年07月07日社会教育の推進〔歴史散策〕野口雨情先祖ゆかりの地 豊田市野口町
豊田市野口町の位置
野口雨情の祖先は歴史を遡ること約700年、南北朝時代の南朝の忠臣楠正季(くす...豊田市郷土史研究会 -
公開日:2025年06月20日保健・医療・福祉の増進108.「モネ睡蓮のとき」、令和7年度最初の「アート鑑賞でフレイル予防講座」
2025年6月18日(水)10:00~11:30 美里1区区民会館「翔...豊田市美術館ガイドボランティア自主グループ 「アートフレンド」 -
公開日:2025年06月06日保健・医療・福祉の増進中学生の末永さんが職場体験の体験談を作成してくれました!
令和7年6月5日に、とよた市民活動センターで中学生の職場体験が行われました!
体験では、リトミックm...とよた市民活動センター登録団体ニュース☆彡 -
公開日:2025年06月06日保健・医療・福祉の増進中学生の中根さんが職場体験の体験談を作成してくれました!
令和7年6月5日に、とよた市民活動センターで中学生の職場体験が行われました!
体験では、リトミックm...とよた市民活動センター登録団体ニュース☆彡 -
公開日:2025年05月17日まちづくりの推進【地域人文化学研究所】(センタースタッフ訪問レポート)
【センタースタッフが団体さんの活動を訪問しました!】
令和7年4月26日(土) 「寿ゞ家」に訪問しま...とよた市民活動センター登録団体ニュース☆彡